ウォーキングで脂肪燃焼

ウォーキングで脂肪燃焼

ウォーキングがまず基本
気持ちを少し変えて、駅と家を自転車で往復していた人は歩きに変える、バス停ひとつ分はよけいに歩くことにする、ハイヒールをはいていた人は中ヒールに、または思い切ってスポーティなウォーキングシューズにする、歩道橋や駅・デパートの階段の昇り降りもなどもたるんだ筋肉をひきしめ、脂肪燃焼のひとつです。
せっかくのチャンスを活かしましょう。

 

歩き方は、背筋をのばしておなかに力を入れ、少し大股っで。何よりもさっそうと歩くことが大切です。

 

毎日歩く目標は1万歩です(最初は5000歩ぐらいから)。万歩計は必需品です。

 

シャキッと歩くだけのことでも、脚の筋肉が強くなり、たるんでいたおなかが序々にひきしまり、循環器系の働きがよくなるという変化が現れてきます。普通に歩くのと速く歩くのでは、エネルギー消費量に差がでてきます。

 

 

効果的に脂肪を燃焼する運動のポイント
1.運動量の目安
1日に最低200カロリー、できれは300カロリーは消費しましょう。
1分間に100mの速度でウォーキングすれば、30〜40分で200カロリー消費することになります。
2.運動時間
最低30分続けること。体力のある人は軽い運動を1時間ぐらい行うとよいでしょう。
3.運動の強さ
自分の最大能力の60%ぐらいの力で運動します。楽ではないけれどもそんなにきつくもない程度。
4.トレーニングの回数
できれば毎日行うことが理想です。最低限週に2〜3回はトレーニングしましょう。

 


 
dummy dummy dummy
Copyright (C) 2010 脂肪を燃やす方法 All Rights Reserved.