年齢別の体脂肪率

年齢別の体脂肪率の平均

男性の体脂肪率の目安
年齢 低い 標準- 標準+ 軽肥満 肥満
12歳 〜6% 7〜15% 16〜24% 25〜29% 30%〜
18〜39歳 〜10% 11〜16% 17〜21% 22〜26% 27%〜
40〜59歳 〜11% 12〜17% 18〜22% 23〜27% 28%〜
60歳〜 〜13% 14〜19% 20〜24% 25〜29% 30%〜

 

 

女性の体脂肪率の目安
年齢 低い 標準- 標準+ 軽肥満 肥満
12歳 〜13% 14〜22% 23〜31% 32〜35% 36%〜
18〜39歳 〜20% 21〜27% 28〜34% 35〜39% 40%〜
40〜59歳 〜21% 22〜28% 29〜35% 36〜40% 41%〜
60歳〜 〜22% 23〜29% 30〜36% 37〜41% 42%〜

 

年齢が上がるにしたがって、標準の体脂肪率も上がる傾向にあります。

 

ほっそりした人でも、骨や筋肉の量が少なければ、体脂肪が高くなります。
逆に太って見える人でも、スポーツなどで筋肉がある場合体脂肪が低くなることもあります。

 

体脂肪率は低すぎても、高すぎても健康に異常をきたします。
上記の範囲を超えた場合は、標準に戻すよう心がけましょう。
年齢と共に体脂肪は落ちにくくなりますので、日頃の食生活、運動に心がけましょう。

 

 

体脂肪の測定
体脂肪は体重にしめる脂肪の重さの割合。
例えば、体重が50kg、脂肪の重さが10kgなら脂肪率は20%ということになります。

 

タニタやオムロンなどから発売されている体脂肪計は体内の脂肪率を計測できますので重宝します。
メーカー、機種、時間帯により体脂肪率が変動することがありますので、目安としてとらえ、毎日時間を決めて測定しましょう。
体脂肪計があると自分の体脂肪率を管理しやすくなり体脂肪率減少、ダイエットの維持にも役立ちます。

 

 

体重と体脂肪
スポーツする人とあまり運動をしない人とでは、たとえ身長と体重が同じであっても、体重に占める筋肉の比率と体脂肪の比率とが異なります。
ダイエットしたいなら単純に体重の増減だけでなく、体脂肪のチェックもしましょう。

 

肥満度を測るには体脂肪率とBMIがあります。

 

 

除脂肪体重
体脂肪率とは逆に、体重から体脂肪を除いた重量のことは除脂肪体重と言います。これらは筋肉や骨、内臓などの総量を指すとゆうわけです。除脂肪体重を減らしてしまうのは筋肉量を減らしてしまうことになります。

 

そうなると基礎代謝も低下してしまいますので筋肉量は減らさずに体脂肪率を減らすのがベスト。体脂肪率を減少させる基本は、栄養、バランスのとれた食事を取ること、食べすぎに注意すること、夜遅く食べないようにする、筋トレ、有酸素運動をするなどがあります。

 

 

脂肪率が標準でないと起こる病気
体脂肪率が高いとさまざまな病気を引き起こすします。

 

逆に、体脂肪率が極端に低い(男性5%未満、女性15%未満)の場合も弊害が出てることがあります。
女性の場合は体脂肪率が低いと生理不順などを起こすことがあります。
また男女共通で風邪や感染症になりやすいとも言われている


 
dummy dummy dummy
Copyright (C) 2010 脂肪を燃やす方法 All Rights Reserved.